2020.2.2
- CATEGORY:
日下です。
澪工房では家具の他、カーテンまでトータルで選ぶことができます。
先日お客様と一緒にカーテンのショールームをご案内したときに見つけたSumiko Hondaの『アエローソ』というカーテンに釘付け。
ゆっくりと流れる雲をデザインしたもの。カーテンを閉めていても空が見えるなんて嬉しい!外の光が少し透けて見えるような生地に仕上がっています。
家具選びをされた後 お客様と一緒にカーテンも選びます。
当店ではカーテンは、川島織物セルコンの商品を取り扱っています。
川島織物セルコンは、創業177年の京都の会社で、
帯、緞帳、祭礼幕、和装小物などから、カーテン、カーペットまで、製造販売をされています。
川島織物セルコンの高度な技術で、SUMIKO HONDAのカーテンは織られています。
デザイナー本田純子氏は、自然や工芸品などからインスピレーションを得て、手書きで原画を作成。主に水彩絵の具、墨などを使い柔らかいラインを表現し、偶然できるにじみやぼかしも立体的な織物にしていきます。maid in JAPANにもこだわり、帯などに使われる織技術を採用し、何種類もの糸で織りなされた生地は、とても魅力的な仕上がりです。
カーテンは、お部屋で大きな面積を占めるので、雰囲気を左右しますね。
色、柄、質感などじっくりご検討してみてはいかがでしょうか?

お客様のカーテン事例 SUMIKO HONDA『バイードウⅡ』

織で表現されるお花が美しい。梅の柄の『ピエノット』桜の柄の『チェルカーレ』など、リビングでお花見ができますね
カーテンの相談をご希望の方は、家の平面図、窓の大きさなど測ってお越しください。ご自宅のソファの色、ラグの色、家具の色などの写真もあると、コーディネートしやすいです。
当店のショールームでは、様々なカーテンやシェード、ロールスクリーンなどのカタログをご覧いただけます。だいたいのご希望商品が決まったところで、大きな生地でご覧になりたいときはカーテンのショールームにご案内致します。
まずはお気軽にご来店くださいませ。ご予約はメールまたはお電話、FAXで承ります。