2020.9.28
- CATEGORY:
- スタッフ通信
酒井です。
昨年↓のオーダーダイニング収納を納めさせていただいたお客様の御宅にメンテナンスに伺いました!
メンテナンス内容は引き戸の調整だったので数分で終わり、他に不具合が無いかどうかを見る為に引き出しを開けてみたところ、とても綺麗に収納していただいていたので写真を撮りました。
最近はキッチン周りのご相談を多くいただいておりますので、収納方法の一つの例としてご参考にして頂けたらと思います。
カトラリー収納例
引き戸の上の薄い引き出しはカトラリー入れとしてご使用いただいておりました。
中の仕切りはお客様にご用意いただいた無印良品さんの「ポリプロピレン整理ボックス」。
お客様と打ち合わせしたわけではないのですが、驚くほどピッタリ仕切られておりました!
引き出しの深さを50mmにしますと丁度良く納まります。
サイズが4種類あり、値段もかなりリーズナブルですので、今後はこれらの整理ボックスの寸法を基準に考える事が増えそうです!
食器収納
ティーセット一式スペース
薄い引き出しは小皿収納に
大き目なお皿は下段の深い引き出しに収納。
引き戸収納内部
背の高いものは引き戸内に収納するのが便利です。
棚板の高さは30mmピッチで高さを変えられます。
以上です。
ご夫婦共に食器がお好きなので、取り出しやすい様にゆとりをもって収納しており、とても参考になりました。
I様ありがとうございました!
現在、新たな動画を製作しております!
以前納めたキッチンの収納例を動画でお伝えしようと思っております。
是非お楽しみに!