澪工房

2021.6.1

CATEGORY:

酒井です。

 

当店のチェストやキッチン収納の引き出しには様々な手掛け、ツマミ、ハンドルが使われております。

 

全体のデザイン、使い易さなどを考慮してどうやって引き出しを開けるのがベストなのかを考えて選んでいます。

 

本日は当店の様々な種類の手掛け、ツマミ、ハンドルをご紹介いたします。

 

 

 

 

手掛け


手掛けはデザインをシンプルにしたいときに用いる種類です。

こちらは最も定番の手掛けです。

引き出しの前板を削り出して手掛けを作りますので、突起が無くとてもシンプルです。

 

実例はこちら↓

 

 

 

こちらは出っ張ているタイプの手掛け。

シンプルな上に木の質感を感じられます。

 

 

 

 

 

 

ツマミ


ツマミは小さい引き出しに使われる種類です。

シンプルなものから、装飾を目的として使われるものまで色々な形があります。

 

こちらは鉄を使ったシンプルなツマミ。

小さいですが、鉄肌の質感が感じられカッコいいです。

 

 

 

 

 

 

こちらはキラキラとした光物のツマミです。

装飾性がありますが、コテコテし過ぎず、木との相性が良いです。

 

 

 

 

ハンドル


ハンドルは手掛け、ツマミに比べて存在感がありますが、握る事ができるので大きい引き出しに適しております。

こちらは鉄を叩いたハンドルです。

叩きを入れる事で不思議と鉄の硬さや冷たさを感じず、手触りが良く感じます。

 

 

こちらも金属のハンドルです。

こちらは黒ですが、コーディネートによっては、シルバーや真鍮を選ぶことができます。

キッチンですとタオル掛けと兼ねても良いと思います。

 

 

以上になります。

他にもガラス製、木製、陶器製など様々な種類の中から選ぶことができますので、ご参考にしてください。

関連記事